新たな価値を共に築く仲間を求めて

Screenshot_20250917_153259_M365 Copilot

株式会社OSRは、更なる事業拡大と持続的な発展を見据え、共に未来を築く人材を広く募集しております

私たちは創業以来、堅実なものづくりを通じて地域社会の発展に貢献し、多くのお客様から厚い信頼をいただいてまいりました。建設業は社会基盤を支える大切な使命を担う仕事であり、その責任は大きい一方、やりがいと誇りに満ちた分野です

特に当社が力を注いでいる 重量鳶工事 は、大型設備や機械の搬入・据付・解体といった専門分野で、建築・プラント・インフラ整備に欠かせない存在です。工場設備の搬入・据付、発電所関連工事、大規模プラントの機器設置などは、精緻な技術と高度な安全管理を要する業務であり、私たちはその確かな実績を積み重ねてまいりました。重量鳶の技術は、産業の根幹を支える要であり、未来の社会を築くうえで極めて重要な役割を担っています。

未経験の方には、一から技能を習得できる研修体制と安全教育を整備し、安心して技術者としての道を歩める環境をご用意しております。経験者の方には、即戦力として高度な技術と豊富な知識を存分に発揮し、プロジェクトの中核を担っていただける場をご提供いたします。

さらに、社員一人ひとりが安心して長く働けるよう、社会保険完備・各種手当・安全装備の支給・資格取得支援制度を整備しております。国家資格や専門技術資格の取得については、受験費用や講習費を会社が支援し、キャリアアップを全面的にサポートいたします。実務経験を重ねながらスキルを磨き、将来的には現場のリーダーや管理職、さらには施工計画や技術指導を担うポジションへとステップアップしていくことが可能です。

株式会社OSRは、従来の確かな施工力を基盤としながら、ICTシステムの活用や環境に配慮した工法など新しい技術を積極的に導入し、持続可能な社会づくりに貢献してまいります。共に未来の建設業を形づくる仲間として、挑戦し続ける志をお持ちの方をお待ちしております。

詳細は 求人情報ページ をぜひご覧ください。

 

協力会社様募集のご案内

株式会社OSRでは、事業拡大と多様化するお客様のニーズにお応えするため、共に成長し、信頼関係を築いていただける協力会社様を広く募集しております。
私たちは、重量鳶工事・機械器具設置工事を中心に、社会基盤を支える建設事業に取り組んでおります。
安全・品質・納期を徹底し、常に高い評価をいただいてきた施工実績のもと、協力会社の皆様と「信頼と挑戦」を共有しながら、さらなる価値を創造していきたいと考えています。
募集の対象業務
重量鳶工事(搬入・据付・移設)
機械器具設置工事(プラント設備・工場ライン等)
解体、設備、鍛冶工事
OSRと協力するメリット
安定した受注案件:首都圏、全国を中心とした継続的な工事依頼
安全・品質基準の共有:無事故・無災害を継続する体制
信頼性のある取引条件:適正な支払条件と透明な契約手続き
成長のパートナーシップ:互いに発展できる長期的な関係性
求めるパートナー像
安全第一を徹底できる企業様
資格保有人材や施工技術をお持ちの企業様
夜間・短納期・特殊条件など柔軟に対応可能な企業様
共に成長を志す誠実な姿勢をお持ちの企業様
末永くお付き合いしましょう。お問い合わせくださいませ

 

重量鳶のプロ集団熱情が支えるOSR

株式会社OSRは、創業以来、社会基盤を支える建設事業機械器具設置において、確かな技術と誠実な姿勢をもって歩みを進めてまいりました。私たちの根幹にあるのは、常に挑戦を恐れず、新たな価値を創造し続けるという信念です。

弊社の企業理念は、
「熱情と知恵で生む挑戦により、新たな価値豊かな暮らしを創造する」
「お客様ファースト & 高品質向上」
であります。

この理念は、私たちのすべての事業活動における原点であり、指針であります。熱意と知恵を結集し、常に挑戦を続けることで、社会に豊かさと安心をもたらす。お客様を第一に考え、高品質を追求し続けることで、揺るぎない信頼を築く。これこそが、株式会社OSRが掲げる使命であり、存在意義であります。

時代が移り変わり、社会のニーズが多様化する中にあっても、私たちの理念は不変です。社員一人ひとりがこの理念を胸に刻み、従来と同様に無事故、無災害現場を体現することで、OSRはこれからもお客様、地域社会、そして未来に貢献し続けてまいります。

熱情と知恵をもって挑戦し続ける企業、そして信頼と品質で未来を築く企業。株式会社OSRは、その歩みを止めることなく邁進いたします。

20221124_154837

株式会社OSRの強みと実績

私たち株式会社OSRは、現場での「安全」「品質」「納期」を徹底し、数字で裏付けされた実績を積み重ねてまいりました。これらの実績は単なる成果ではなく、お客様との信頼関係を築くための証です。
無事故日数:1310日以上継続
 現場では一つの事故も許されません。OSRは安全第一を徹底し、無事故・無災害を継続。全社員が「帰るまでが仕事」の精神を徹底し、安心できる現場環境を守り抜いています。
納期遵守率:95%以上
 お客様の工程計画を最優先とし、限られた工期の中でも確実に納期を守ってきました。夜間作業や休日対応も柔軟に行い、「予定通りに完成する会社」として高い評価をいただいています。
一次合格率:98%
 検査のやり直しや手戻りはお客様にとって大きなロスです。OSRでは綿密な施工計画と丁寧な品質管理により、初回検査合格率98%を達成。無駄のないスムーズな現場進行を実現しています。
是正処置 期限内クローズ率:95%以上
 万が一不備や改善点が見つかった場合も、迅速に対応し、9割以上を期限内に完了。原因究明から再発防止まで徹底する姿勢がお客様からの厚い信頼につながっています。
有資格者多数在籍
 玉掛、移動式クレーン、一級とび技能士、フォークリフト、ガス溶接、アーク溶接、職長・安全衛生責任者など、多くの資格保有者が在籍。人材と技術の両面から安全で高品質な施工を可能にしています。
柔軟な対応力
 夜間工事、短納期案件、特殊条件下での施工など、さまざまな現場状況に合わせて柔軟に対応。困難な条件にも工夫と経験で応える「頼れる施工体制」を整えています。
重量鳶のプロ集団熱情が支えるOSR

OSRインフォメーション

詳しくはこちら
2025年9月28日 本社移転のご案内 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。弊社は業務拡大に伴い、本社を下記の通り移転いたしました。新拠点にて一層の業務強化を図り、サービス向上に努めてまい...続きを読む
2025年3月22日 春日部市SDGsパートナーズ加盟 このたび弊社は春日部市SDGsパートナーズの加盟企業として 活動させていただくこととなりました 弊社としても大変光栄であり、心より喜ばしく存じており...続きを読む
2024年3月1日 ホームページ公開のご案内 このたび弊社では、公式ホームページならびにブログを開設いたしました 日々の取り組みや事業活動、地域への貢献、SDGsに関する活動などを発信してまいります ...続きを読む

会社概要

会社名
companyname
株式会社OSR 
OSR Co., Ltd.
事業内容
Business Activities
重量物の楊重運搬配置工事業
機械器具設置工事業
空調電気衛生設備解体工事業
各種プラント機器メンテナンス工事業
工作機械ライン移設工事業
鳶工事業一式
前各に附帯または関連する一切の業務
Machinery and Equipment Installation Services
Dismantling and Removal Services for HVAC, Electrical, and Plumbing Systems
代表取締役
President & CEO
大崎 純
Jun Osaki
本社所在地
Registered Office
〒344-0066
埼玉県春日部市豊町6-1-2 ⅯOTOパラダイスビル
Head Office:
6-1-2 Toyocho, MOTO Paradise Building, Kasukabe-shi, Saitama, Japan
TEL 0486735792
MOBILE 080-9370-9615
設立年月日
Date of Establishment
2022年03月04日
March 4, 2022
資本金額
Capital Stock
百万円
JPY 1,000,000
従業員総数
Number of Staff
29名※協力会社を含め
(施工管理職員数:2名、職人数:24名、営業職員数:1名、事務職員数:2名)
保有車両 重量保有機材
Our Construction Equipment Fleet
Slings: Belt slings, wire slings for hoisting
Chain Blocks: Manual and electric chain blocks
Winches: Electric winches
Aluminum Gantry Cranes: Complete set
Power Tools for Installation Work: Eagle-brand electric tools and related equipment
4tユニック車タダノ 2車
ハイエース ヴェルファイア軽バンミニバンビアンテ等
車両車 12車
吊具・荷役機材:玉掛け用ベルトスリングワイヤー、手動自動チェーンブロック、電動ウインチアルミ製門型吊具一式、eagle据付工事電動工具一式
技術者資格保有状況
Engineer Qualification Status: Our staff includes licensed crane operators, certified rigging engineers, and qualified installation technicians.
〇職長・安全衛生責任者教育10名
〇玉掛け技能講習19名
〇フォークリフト運転技能 16名
〇移動式クレーン運転技能 12名
〇床上操作式クレーン運転技能 8名
〇クレーン【5トン未満】 6名
〇高所作業車運転技能 5名
〇ガス溶接技能講習11名
〇一級とび技能士1名
〇足場作業従事者 19名
〇足場の組立等作業主任者5名
〇研削といし取替 9名
〇酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者(第2種)4名
〇アーク溶接特別教育14名
〇低圧電気取扱特別教育7名
〇フルハーネス型墜落制止器具 26名
CSR/SDGsへの取り組み
CSR / SDGs Initiatives
〇安全で快適な作業環境の確保(労働災害ゼロを目指した安全教育・安全管理体制の徹底)
〇環境負荷の低減(資材の再利用・廃棄物削減・省エネルギー運転の推進)
〇地域社会との共生(地域行事への協力、地元人材の積極採用)
〇持続可能な未来への貢献(SDGsの目標達成に向けた取り組み強化)

大きな地図で見る